ご存知ですか?子育て感染
虫歯はいくつかの要素が重なってできてしまいます。もちろん、磨き残しがあればある程、その部分から歯が溶け、虫歯になってしまいます。
虫歯の原因となるのが、虫歯のきっかけをつくるミュータンス菌の数です。ミュータンス菌が多い人ほど、虫歯になりやすいのです。
このミュータンス菌は生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には存在しません。なぜならミュータンス菌は硬い組織の上でしか存在する事ができないので、歯が生えていないお口の中では、生きていく事ができないのです。
お口の中にミュータンス菌が感染するのは、歯が生えはじめる生後6ヶ月頃からで、3歳頃までがピークといわれています。ミュータンス菌は赤ちゃんと触れ合う機会の多い家族からの感染が一番多く、食事中のスプーンの共有や、口移し等で唾液を介して移ります。
主に母親からの感染が多いので、子育て感染とよばれています。
当院では、妊産婦さんへの子育て感染の指導、またお母様のお口の中のミュータンス菌をコントロールするよう指導しております。
妊娠中の歯科治療について、イラストを交えた分かりやすい資料でご説明をしております。
ミュータンス菌は、スプーンやおはしの共有はもちろん、くしゃみをした時の唾液、熱いものをさます時フーフーした唾液でさえも、感染してしまうので、赤ちゃんのお口の中のミュータンス菌を0にする事は、難しい事だと思います。
あまり神経質になるとそのことがかえって負担となり、ストレスとなる場合があります。まずは赤ちゃんと一緒に過ごされるご家族のお口の中の環境をよくすること、虫歯があればしっかりと治療をし、唾液検査を受けて、お口の中のリスクを知り、ミュータンス菌をコントロールすることが重要です。ちょっとした気配りで、虫歯を作らないことができるので、お子様の歯は神経質にならない程度にお母様がしっかりと守っていきましょう。
妊産婦さんへの子育て感染を指導、またお母様のお口の中のミュータンス菌をコントロールするよう指導しております。ビーンズ歯科では、必要に応じて、食育や栄養指導も行います。